YOKOHAMA MUSIC STYLE [ヨコハマ ミュージック スタイル]

YOKOHAMA MUSIC STYLE Vol.3

-Guitar Trade Show-

全国のギターショップ、コレクター、ギタービルダー、楽器メーカー等が横浜に集結!大規模ギター・トレードショー

7.1 sat

11:00-19:00 (予定)

7.2 sun

11:00-18:00 (予定)

at 横浜大さん橋ホール

一般:前売り¥2,500(税込) / 当日¥3,000(税込)
高校生以上の学生:前売り¥1,100(税込)/ 当日¥1,500(税込)
中学生以下:無料
※学生は入場時に学生証をご提示ください

開催にあたり

YOKOHAMA MUSIC STYLE -Guitar Trade Show- は、日本全国の楽器メーカー、ヴィンテージを扱うギターショップ、リサイクルショップ、個人ビルダー・ルシアー、 個人ギターコレクターといった、中古ギターやビンテージ楽器に関る全ての方々を対象とした、大規模ギタートレードショーです。

従来のメーカー主導型展示イベントとは異なり、楽器の売り買い、製作品やコレクションの展示・販売に特化したマーケット型のイベントとなります。 来場者の購入・販売のみならず、出展者間におけるトレーディングやメーカーアウトレット品の販売などを通じ、ギター・マーケットの更なる促進、拡販を後押ししたいと考えております。

CONTENTS

出展者による中古・ヴィンテージ楽器の販売・トレード・買取・下取

出展者による中古・ヴィンテージ楽器の販売・買取・下取を行います。

ギタールシアー・製作家による展示・販売

日本国内の優れたギタールシアーや製作家による作品の展示・販売を行います。
当日はルシアーや製作家と直接のやり取りも可能となります。

楽器メーカーによる展示・販売

出展楽器メーカーによる、新製品や話題の商品の展示・販売を行います。
また会場限定のアウトレット品の販売等を行う予定です。

会場内での楽器メンテナンス

専門のリペアマンによる楽器のメンテナンス窓口を設置。プロのリペアマンによるメンテナンスを会場で受けることができます。
(リペアマンおよびメンテナンス内容によって有償となります)

著名ミュージシャンによるライブ、トークライブ

会場内特設ステージにおいて、観覧無料にて著名ミュージシャンによるアコースティックライブ、
トークライブやセミナーなどを開催いたします。出演者については 後日発表いたします。

レコード・古本の販売

会場内ブースにおいて「中古レコード市」「楽器関連の古本市」を開催いたします。

FLOOR IMAGE

イメージにつき、変更になる場合があります

PRICE -出展料-

※お会計につきまして、出展社様のブースにおいて自社決済が可能です。

※出展社様の釣り銭・売上金につきましては、出展社様ご自身での管理をお願いいたします。

※会場内に設置の総合レジをご利用される場合、販売手数料として売上 (税別)の 10% が発生いたします。精算はイベント終了後になります。

※1 ブースにつき長机(W 1,500 × D 600 × H 700)×1 台まで、椅子 ×2 脚まで無料貸し出し可能です。

※その他レンタル備品等につきましては有料となります。別途資料にて改めてご案内いたします。

※展示物等の発送につきましては別途資料にてご案内いたします。

※イベント期間中の展示物等の破損や盗難につきましては、一切の責任を負いかねますので、高額品や貴重品の管理につきましては、自己責任にてお願いいたします。

■早期出展申込割引

適用条件:2023 年 3 月 15 日 (水) までにお申し込み・2023 年 3 月 31 日 (金) までにお支払い

■出展申し込み方法 / 締切日

出展のお申し込みは、本ページ下部の出展申込フォームまたは出展申込書(用紙)にて受付いたします。
※お申し込みが規定数に達し次第、お申し込み期限前であっても受付を終了とさせていただきます。予めご了承ください。

最終出展申込締切 2023 年 5 月 1 日 (月)

出展料のお支払い:出展申込締切後、請求書をお送りいたします。
ご入金が完了した時点で、出展受付完了とさせていただきます。

■新型コロナウイルス等の影響により、開催延期または中止となった場合、出展料につきましては、全額返金にて対応いたします。

【注意事項】
※早期出展申込割引期間にお申し込みいただいても、期日までにご入金いただけない場合は、通常料金をご請求、またはお申し込みをキャンセルさせていただく場合がございます。
※3 月 16 日 (木) 以降のお申し込みの場合は、通常料金となります。

委託展示について

個人出品者様を対象に、イベント当日の商品(楽器・エフェクターなど)のみの出展および販売委託を承ります。展示品に関する輸送費につきましては、出品者様のご負担とさせていただきます。
展示期間及び輸送時における破損や盗難につきましては、一切の責任を負いかねます。なお展示スペース上の都合により、委託展示の受付を終了する場合がございます。 あらかじめご了承願います。
なお、イベント終了後も弊社店舗「KAMINARI YOKOHAMA」または「KAMINARI GUITARS LAB」にて委託販売を行うことも可能です。

販売委託手数料:20% / 品
最大出品数:30 点

会場での決済について

当日会場のお会計につきましては、出展社ごとにご用意した決済システムやレジ等での決済を行なっていただくことが可能です。タブレット決済をお持ち込みになられる際は、会場内のwifi回線状況により接続し辛くなることが予想されるため、予めポケットwifi等をご用意することをおすすめします。
また、会計システムやレジの持ち込みを行なわず、会場での決済をご希望される出展社様におかれましては、会場内の総合レジをご利用いただけます。総合レジでは現金決済、クレジットカード決済、電子マネー・スマホ決済、QRコード決済の対応が可能となります。
総合レジにて決済されたお取引につきましては、イベント終了後に集計したのち、販売手数料(10%)を差し引いた上、ご指定の口座にお振込させていただきます。 なお決済等に関するトラブル(カードの不正使用等)や、イベント終了後の返金等につきましては、お受けいたしかねますのであらかじめご了承ください。

その他

禁止行為・諸注意

出展社は、相手が他の出展社あるいは第三者であることを問わず、出展ブースの一部あるいは全部を転賃、売買、譲渡、交換することはできません。

出入り口や通路など、自社ブース以外でのパンフレット配布、アンケート回収、呼び込み等の営業行為を禁止します。また自社ブース内であっても、大声を出したり、手を叩く等の呼び込みは周囲の出展者の迷惑となりますので、おやめ下さい。

開場時間内は必ずブースに滞在して下さい。 また最終日終了時間前の荷造り、梱包、搬出は禁止とします。

会場内で火器を使用したり、危険物を持ち込むことは禁止とします。

セキュリティ

来場者の安全確保や会場内でのセキュリティ強化のため、警備スタッフの配置を予定しています。

商品の発送

販売成約時、商品発送の必要に備え、配送業者の受付窓口を設置予定しています。

申込ブースの決定

申込締切後、運営事務局が展示構成等を考慮した上で、 厳正な割り振りを行います。お申込の状況により、ご 希望通りのブース数を割り当てできないこともありま すので、予めご了承下さい。 正式決定は、お申込時にご記入いただいたメールアドレス宛に 5 月上旬にご案内いたします。

YOKOHAMA MUSIC STYLE Vol.1 開催概要・総評

開催日程:2019 年 1 月 12 日(土) 13 日(日) 14 日(祝)
会場:横浜大さん橋ホール
来場者数:約 5000 人

2019 年 1 月 12(土)13(日)14(祝)の 3 日間、横浜大さん橋ホールにて「海上音楽フェス x 新人発掘ミーティング YOKOHAMA MUSIC STYLE」を開催。 楽器メーカー、セレクトショップの展示販売、新人発掘オーディション、著名ミュー ジシャンによるライブが一つになった複合型イベントとして大盛況のうちに幕を閉じました。

メーカー出展ブースでは話題の楽器や珍しい楽器を、実際に演奏・購入することができる体感型ブースのほか、世界的に著名なピンストライパー「KEN THE FLATTOP」 氏によるピンストライプの描入れ、SHIPS や HARD ROCK CAFE などによるアウトレットセール、HANCER MOTORCYCLE や本牧ヴェスパサービスによるバイクの展示など、 横浜を代表する様々なカルチャーが一堂に会したブースとなりました。

またライブイベントでは、秦 基博氏やBRADIO といったミュージシャンのライブ、 ピーター・バラカン氏と鈴木茂氏による超高音質レーザーターンテーブルを使ったレコードライブ、新人発掘オーディションの優秀者によるライブ、サブステージでは若手ミュージシャンによるアコースティックライブを開催、会場全体が常時音楽に包まれた空間となりました。

新人発掘オーディションは事前のウェブオーディションの優秀者の発表、演奏に加え、各レーベルの新人発掘担当者が、当日音源持ち込み窓口を設置、新人へのアドバイスなどを行いました。

出展企業名

池田補聴器株式会社 / 有限会社エムズシステム / 株式会社エルプ / 株式会社エントリージャパン / キクタニミュージック株式会社 / 株式会社栄鋳造所 / 株式会社シップス / ハードロックカフェ 横浜 / パール楽器製造株式会社 / ヒビノ株式会社 / 本牧ヴェスパサービス / 株式会社muevo / 株式会社ヤマハミュージックジャパン / ラディウス株式会社 / HANCAR motorcycle / HMV 横浜ワールドポーターズ / KAMINARI GUITARS / KEN THE FLATTOP / MARTIN GUITAR(株式会社黒澤楽器店) / Maton Guitars(株式会社エースケー) / Tunecore JAPAN

ライブイベント出演者

サイプレス上野とロベルト吉野 / 秦 基博×ホリエアツシ(ストレイテナー) / 浜端ヨウヘイ / ピーター・バラカン×鈴木 茂 / 松室政哉 / 横山 剣 / BRADIO / INGRY’S / Nakamura Emi / Rickie-G / SKA-9 feat.小野瀬 雅生

新人発掘オーディション

株式会社オフィスオーガスタ / 次世代ロック研究開発室 / 日本コロムビア株式会社 / 日本テレビ音楽株式会社 / 株式会社ヒップランドミュージックコーポレーション / SPEEDSTAR RECORDS

YOKOHAMA MUSIC STYLE Vol.2 開催概要・総評

開催日程:2022 年 6 月 25 日(土) 26 日(日)
会場:横浜大さん橋ホール
来場者数:約 3400 人

2022年6月25(土)26(日)の2日間、横浜大さん橋ホールにて「YOKOHAMA MUSIC STYLE Vol.2 -GUITAR TRADE SHOW-」を開催。楽器メーカー・販売店、ギター製作家やレコードショップの出展、著名ミュージシャンによるライブやトークライブが一つになった複合型イベントとして大盛況のうちに幕を閉じました。

楽器出展ブースでは楽器店や楽器メーカー、エフェクターメーカーやギター製作家、レコードショップなど64社の企業・個人製作家等が出展し、珍しい楽器やビンテージ楽器、メーカーアウトレット品、中古レコードの販売や、普段直接話を聞くことのできる機会の少ないエフェクタービルダーやギター製作家から、製造秘話や製品コンセプトなど、貴重な話を聞く機会となりました。

またライブステージでは「ComplianS(佐藤タイジ&KenKen)」「奇妙礼太郎」「高木祥太(BREIMEN)&サトウカツシロ(BREIMEN)」といったミュージシャンのライブや「ピーター・バラカン×仲井戸"CHABO"麗市」「根本 要(STARDUST REVUE)×斎藤誠」による超高音質レーザーターンテーブルを使ったレコードライブ、「西尾知矢」「よしださくら」「井草聖二」といったYouTubeでも話題のミュージシャン「竹田和夫(クリエイション)」「武良匠」「堀井慶一」といった実力派ミュージシャンによるパフォーマンスやトークで盛り上がりを見せ、常時音楽に包まれた空間となりました。

イベント当日は新型コロナウイルスへの対策を万全に行う中、季節外れの快晴となり、熱気のあるイベントとなりました。

出展企業名

荒井貿易株式会社 / 株式会社エルプ / ギターストラップ専門店 Grande uomo / 株式会社クリーブウェア / ケイズギターワークス / 工房匠玄 SHOGEN / 専門学校ESPエンタテインメント東京 / 日本エレクトロ・ハーモニックス株式会社 / 日本ロックギタークラブ / ねこだまり工房 / バードランド / ブルーリッジギター / 三音楽器・三音レコード / 株式会社ヤマハミュージックジャパン / 株式会社ラムトリックカンパニー / 株式会社リットーミュージック / Apollon Music / ATELIER Zギターワークス / BAYSONIC YOKOHAMA / Bizen Works / Blue Guitars / CGK / Curious-InstrumentS / dragonfly・JVH / Enfini Custom Works / Four Spirals Basses & Guitars / Freedom Custom Guitar Research / Furuya Guitar Works / GRIFFITH GUITARS / guitar box / IKKO MASADA GUITARS / Joji Yoshida Guitars / KAMINARI GUITARS / Kanade SOUND DESIGN / KarDiaN / KEN THE FLATTOP / Keystone Stringed Instruments / Kigoshi Custom Guitars / Kino Factory / kusakusa88 / Leaf Instruments / Limetone Audio / Mary Guitars / Miiya Guitar / Ogawa Inlay Craft / Ovaltone / PCI JAPAN / Qualia / Red House Guitars / Ryosuke Kobayashi Guitars / Sago NMG株式会社 / saitias guitars / SATOMi / Soul Power Instruments / Sound Project "SIVA" / Spain Guitar Online Shop / tatsuta Titanium Parts / TC楽器 / Tokai / Tri-Sound / True Guitars Japan / UNISOUND / VINCENT / WIZARD LEATHER

ライブイベント出演者

井草聖二 / 泉そおい / 宇雪 / 岸洋佑 / 奇妙礼太郎 / 高木祥太(BREIMEN)&サトウカツシロ(BREIMEN) / 竹田和夫 (クリエイション) × ギターマガジン・レイドバック編集長 野口広之 / 西尾知矢 × ずま (虹色侍) / 根本 要(STARDUST REVUE) × 斎藤誠 / ピーター・バラカン × 仲井戸"CHABO"麗市 / 堀井慶一 / 武良匠 / よしださくら / ロイロイロ(音太朗・音寧)with佐藤くらら / ComplianS (佐藤タイジ&KenKen)

ダイジェスト映像

ACCESS MAP

横浜港大さん橋国際客船ターミナル 大さん橋ホール

〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1番4号

・駐車場のキャパシティに限りがあるため、公共交通機関でのご来場を推奨しております。お車でお越しの場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。

問い合わせ

出展申込フォーム

主催
株式会社音響商会
KAMINARI GUITARS
F.A.D YOKOHAMA

協賛
NPO法人カワサキミュージックキャスト

 

yokohamamusicstyle

L
o
a
d
i
n
g